2013年05月12日
木谷山キャンプ&山登り
いつも利用している木谷山キャンプ場。今回はタイムさんと一緒に、その「木谷山」
に登ってみようと計画しました。
しかし、あいにくの雨。しかも 高速がなぜか渋滞中です。GWの前半より混んでました。

キャンプ場に到着。私、この瞬間が好きなんです。まだ小雨が・・・。

東屋の下にドマドーム君を張りました。
今日はとっても緑が青々・・・もとい緑々してて綺麗です。
で、山登りは今日はやめて明日に。明日は快晴の予報。じゃっ 呑もっ!!




ランチは、豚キムチそばです。 これでビールが、めっちゃ 進みました。
そして いつも お昼寝です。至福の時です。
寝すぎました。もう 夕飯の準備の時間です。
久し振りにダッチパンを使います。そしてメスティンで炊飯。

キーマとタンドリーの素は、お気に入りの無印良品です。





~~~翌朝~~~


快晴です。登山靴に履き替え出発です。


元ワンゲルのタイムさんに先導してもらいます。

蜘蛛の巣を払いながら歩くタイムさん。 だんだんと道が細くなってきます。


テープを目印に直登しますが・・・・・・・ 行き止まり!!
さらに登ろうと思えば行けそうですが下りが心配なので、ここで撤退することにしました。


残念ながら山頂には、たどりつけませんでしたが楽しい時間でした。
タイムさんお世話になりました。また 山に行きましょ!!

キャンプ場に戻りランチです。
パッケージが懐かしくて、思わず手にとってしまいました。
とっても懐かしい味がしました。
おしまい。
最後までご覧 頂き感謝です。
Posted by いなっちょ at 21:50│Comments(11)
│CAMP
この記事へのコメント
こんばんは
お疲れ様でした!
たかが415m・・・ 完全になめてました(>_<)
低山だけど、標識もなく岩場の直登、
足元が見えないブッシュ・・・
今度登るときは、裏の登山道から挑戦しましょう!
ありがとうございました!
またご一緒して下さいね。
お疲れ様でした!
たかが415m・・・ 完全になめてました(>_<)
低山だけど、標識もなく岩場の直登、
足元が見えないブッシュ・・・
今度登るときは、裏の登山道から挑戦しましょう!
ありがとうございました!
またご一緒して下さいね。
Posted by タイム
at 2013年05月12日 22:32

タイムさん> お世話になりました。
いやー ワイルドでしたね。 最後の直登はほんと
怖かったです。
特に帰りがビビリました。無理してあれ以上に登ったら
私は絶対に降りられないです。
撤退してホント正解だったと思います。
でも、いつかは木谷山の山頂でコーヒーが
飲みたいですね。
こちらこそ、またご一緒ください。
ありがとうございました。
いやー ワイルドでしたね。 最後の直登はほんと
怖かったです。
特に帰りがビビリました。無理してあれ以上に登ったら
私は絶対に降りられないです。
撤退してホント正解だったと思います。
でも、いつかは木谷山の山頂でコーヒーが
飲みたいですね。
こちらこそ、またご一緒ください。
ありがとうございました。
Posted by いなっちょ
at 2013年05月12日 22:57

いなっちょさん食いますねー!(笑)
しかも、メニューが若い!♪( ´θ`)ノ
木谷山って、そんなに登れるって知りませんでした!
次回チャレンジしたくなりました!!
しかも、メニューが若い!♪( ´θ`)ノ
木谷山って、そんなに登れるって知りませんでした!
次回チャレンジしたくなりました!!
Posted by ロン at 2013年05月12日 23:41
去年、展望台に上がった時に
あまりのクモとクモの巣の多さにヘコみまくりましたよ^^;
私もいつか登ってみたいけどその時は
ロンさんを盾にしようと思います(笑)
あまりのクモとクモの巣の多さにヘコみまくりましたよ^^;
私もいつか登ってみたいけどその時は
ロンさんを盾にしようと思います(笑)
Posted by えちろ~ at 2013年05月13日 06:32
ロンさん>はい。いまだにだ育ち盛り食べ盛りなんですう。
キャンプに来るとガッツリいきますね。普段はそんなに食べないんですけどね。。
ぜひ、今度皆で怪しい探検隊のように木谷山チャレンジしましょ。
キャンプに来るとガッツリいきますね。普段はそんなに食べないんですけどね。。
ぜひ、今度皆で怪しい探検隊のように木谷山チャレンジしましょ。
Posted by いなっちょ
at 2013年05月13日 21:58

えちろ~ さん> クモはすごいですね。行きにタイムさんが
払った巣も、あっという間に元通りになってました。
今度、皆でチャレンジしましょ。
払った巣も、あっという間に元通りになってました。
今度、皆でチャレンジしましょ。
Posted by いなっちょ
at 2013年05月13日 22:01

えちろ~さんが言ってる場所って、木谷の展望台(何も見えない)かな?
そんなクモがいましたっけ??
いなっちょさんの料理も、こうやってみると結構こってますねぇ~
ミンチから料理されるとは・・・
木谷山、また行きたいなぁ~
そんなクモがいましたっけ??
いなっちょさんの料理も、こうやってみると結構こってますねぇ~
ミンチから料理されるとは・・・
木谷山、また行きたいなぁ~
Posted by しばっち
at 2013年05月14日 01:07

おはようさん!モーレーです^^
タイムさんと楽しんできたんですね。
木谷山残念でしたね。
近いうちに登頂してまたガイドお願いします。
料理非常に凝ってますね、今度ゴチさせてもらいますね^^
これからよろしく!
タイムさんと楽しんできたんですね。
木谷山残念でしたね。
近いうちに登頂してまたガイドお願いします。
料理非常に凝ってますね、今度ゴチさせてもらいますね^^
これからよろしく!
Posted by モーレー at 2013年05月14日 07:35
しばっちさん>初日が雨でしたので、暇だと思いダッチを使ってみました。無印のかんたんキットは、美味でお勧めですよ。
展望台から、上がった途端にクモが出てきました。
油断すると顔に巣か付いてしまうので閉口しました。
展望台から、上がった途端にクモが出てきました。
油断すると顔に巣か付いてしまうので閉口しました。
Posted by いなっちょ
at 2013年05月14日 08:29

モーレーさん> おはようございます。昨日から筋肉痛でダルいなか、出勤しました。いつか、皆さんと怪しい探検隊として山頂を目指したいです。
これからもよろしくお願いします。
これからもよろしくお願いします。
Posted by いなっちょ
at 2013年05月14日 08:34

亀コメ、すんません
うーん、道なき道を…
ってか、ほぼ直登気味ですよね
すげえぇwww
隊長と愉しまれてきたようで
アヤ探、混ぜてください♪
うーん、道なき道を…
ってか、ほぼ直登気味ですよね
すげえぇwww
隊長と愉しまれてきたようで
アヤ探、混ぜてください♪
Posted by kimama at 2013年05月18日 21:45