2020年11月09日
秋深し隣もソロキャンプの人だった ~六ツ矢崎浜キャンプ場

こんにちは いなっちょです。
だいぶ秋も深まってきましたね。
ようやく予約がとれたので
六ツ矢崎浜オートキャンプ場に
行ってきました。


キャンプ場からほど近いホームセンターで
薪を仕入れました。
ちと高いかな。
でも結局雨だったので焚き火はお預けでした。
トホホ。。


さすが人気ですね。
チェックイン渋滞です

ちょうど雨も上がりサックと設営


せっかくなので鯖寿司でランチをしようと思ってたのですが
いやーいいお値段しますね。
一人のランチにしては高いので割安な笹寿司にしました。

ビールのアテはおでん。

土産に買った佐野ラーメンを食べるつもりでしたが
おでんで腹いっぱいになってしました。

するとまた雨が降り始めました。
夜中まで降り続いていました。
となると もう呑んでるしかないですね
湖を眺めながらダラダラ、ぼーーっ
たまりません。

もう夕飯の時間です。

お鍋の美味しい季節になりました。
今夜は濃厚白湯。
焼酎からの

バーボンのハイボール
そして寝落ち

トイレで目覚めたら素敵な朝陽
おお 綺麗だあ


混んでます。
ほんとブームですね。
ブームといえば2020年流行語大賞候補に
「ソロキャンプ」がはいってるんですもんね。
なんだかなあっていう感じです。

夕べの鍋の残りにうどんを入れて
つるっと頂きます
これがまた美味い!!
玉子があったらもっと良かったのになあ。


息子からもらった誕生日プレゼント。
SOTOのバーナで
さっそく珈琲をいれてみました

美味し!!

ん?
インドを思い出しました。
渋いなあ~

メタセコイアの並木道に行く予定でしたが
キャンプ場の紅葉で充分満足したのでパス。

通年営業なのかと思ってましたよ。
今年は12月6日で終了とのこと。
ではまた来年もお邪魔します。
おしまい
Posted by いなっちょ at 17:30
│CAMP